友人や親族との集まりなどで、手土産を持っていく機会が増える年末年始。どうせなら、話題性のあるものを用意したいですよね。そこで今回は、人気店で話題のスイーツ&パンを4種類ピックアップ。ネッツトヨタ中部社員が実食レポートします。
今回実食するのは、slowの「チーズパイ」・パティスリーマルローの「758ケーキ缶」・R Bakerの「のびーるクロワッサン」・ばぁむくぅへん研究所アンドカフェの「デコバーム」の4種類です。
とはいえ、ただ実食するだけではありません! 4人には中身のわからない4つの箱から、それぞれ好きな箱を選んでもらいます。その中の3つには美味しいスイーツorパンが、1つにはドクロが入っていて、ドクロを選んだ人は激辛おやつを食べるというルール。今年最後の運試しです!!
店舗だけでなく、全国誌のお取り寄せサイトでも売り切れ続出で県外のファンも多い人気スイーツ缶。2種のチーズをパイ生地に折り込んで焼き上げ、粉糖をまぶした“甘じょっぱ”好きにたまらない味です。
並べられた箱を前に、真剣な表情でどれを選ぶか悩む4人。
宮本「辛いものは大の苦手です…。追い込まれた時の運は良いと思うので、発揮したいと思います!」
老平「スイーツも食べたいですが辛いものも好きなので、僕は宮本さんとは反対に激辛おやつを狙っていく方向でいきたいと思います(笑)」
結果はいかに…⁉︎
老平「想像していたよりもサクサクした食感で、甘さ控えめで美味しかったです」
鈴木「確かに、思っていたよりも甘くなかったです。チーズの味もほんのりだから、気軽に食べられます」
宮本「甘いものが苦手な人へのお土産として良さそうですよね」
対して、ドクロの箱を選んだ人は激辛せんべいを実食!
水野「辛いものは好きなので最初は大丈夫かと思ったのですが、後から辛さがきました…」
購入先 / slow いりなか店(愛知県名古屋市昭和区滝川町22)
※slow 本店(愛知県名古屋市東区泉3-30-5)、slow 焼菓子店(愛知県名古屋市東区泉3-15-8)、slow online shopでも購入できます
名古屋の本格洋菓子店のパティシエが、1つひとつ手作りしています。ふんわりスポンジに丁寧にホイップした人気の生クリーム、こだわりのいちごジャムが缶にたっぷり詰まった一品。※2日前までに要予約
2回戦は女性人気の高い、見栄え抜群のケーキ缶です。
水野「ケーキ缶はSNSで見たことがあり、とても気になっていました」
宮本「私もSNSで見て知っていました!」
鈴木「見た目が可愛くて惹かれますよね。食べてみたい!!」
今回スイーツを実食できるのは、この3人!
老平「缶にケーキが入っているという発想が新しいですよね。蓋を開けるとすぐに、ビスケットが入っていて驚きました」
鈴木「ビスケットが柔らかくてふわふわでしたよね。ビスケットとクリーム、いちごジャムの食感がそれぞれ違って、ほんのり甘くて美味しかったです」
水野「『ビール缶みたいだね〜』と話題になって盛り上がったので、みんなが集まるパーティーなどの手土産にとても良いなと思いました」
そして、もう一人は激辛スナックを実食です。辛いものが苦手ながらもパクリッ。
宮本「口がヒリヒリします…が、次は甘いお菓子たちに癒されたいので頑張ります!」
購入先 / パティスリーマルロー 本店(愛知県名古屋市東区葵3-3-8 サンアピック1F)
おもちの成分を配合した独自の生地で、外はサクサク、中はもっちもち。電子レンジで10〜15秒くらい温めることで、ビヨーンと伸びる新感覚クロワッサンです。
3回戦目は2024年にSNSで大バズりした新感覚のクロワッサンとあって、みんな気になる様子。
鈴木「名前にインパクトがありますよね。どんな味なんだろう?」
老平「今回初めて知りましたが、とても気になります!」
大きめのパンだから、小さい箱は激辛おやつ?と予想したり、選んだ箱がかぶってジャンケンで決めたり…いよいよ白熱してきました!
3回戦の結果は、ご覧の通り!
宮本「バターの風味がしっかりついたクロワッサンです。しかも伸びる! バズるのも納得ですね」
老平「レンジで温めて引っぱるともちっと伸びたし、食感もふわふわモチモチしていて美味しかったです」
水野「もっちりして食べ応えもあるので、ボリューミーですよね」
そして、今回激辛おやつを食べたのは…
鈴木「楽しみにしていたのに、食べられなくて悔しいです。辛いのは苦手なので、激辛カルパスがすごくきました」
購入先 / R Baker 刈谷ミササガパーク店(愛知県刈谷市半城土西町2-4)
元フレンチシェフが手がける、こだわりの卵を使用したデコレーションバームクーヘン。お店には毎日約12種類が並びます。今回実食したのは「ピスタチオモンブラン」「シトロン」「ショコラ」の3種。
ついに最終戦!
水野「見た目も可愛くてテンションが上がるので、締めくくりに絶対食べたいです」
老平「僕だけまだ激辛おやつを食べていないので、辛いもの好きとして今回は絶対に食べたいと思います!」
これまで3人が1回ずつ激辛おやつを実食していて、残るは1人だけ! また同じ人がドクロの箱を選んでしまうのか、残りの1人が選ぶのか…?
1人1回ずつ激辛おやつ実食するというまさかの展開に、みんな大盛り上がり!! 最後をスイーツで締めくくった3人は幸せそうな表情です。
鈴木「私はシトロン!普段は王道の味しか買わないので、レモンが新鮮で美味しかったです。ビジュアルが可愛いから、女性が多いパーティーなどに持って行くと人気が出そうですね」
水野「私は見た目で抹茶かと思っていたら、ピスタチオで驚きました!」
宮本「ショコラを食べたのですが、上にのっているパールチョコがサクッとアクセントになっていて美味しかったです。自分へのご褒美に買いたくなりますね」
そして、最終決戦を締めくくるのは超激辛アイス…。
老平「4回目にしてようやく激辛おやつを選ぶことができました(笑)。アイスだから冷たくて平気だろうと思っていたら、めちゃくちゃ辛かったです…!」
購入先 / ばぁむくぅへん研究所アンドカフェ(愛知県名古屋市天白区平針2-1601)
美味しいスイーツ&パンと激辛おやつを食べながら、終始盛り上がっていた4人。
宮本「人気のスイーツ&パンを見て、食べて、楽しい時間を過ごすことができました。気になっていた『758ケーキ缶』が食べられなかったので、プライベートでリベンジしたいです!」
鈴木「冬のイベントっぽくて楽しかったですね。箱を見ただけではどれが激辛おやつか分からなかったので、本当にドキドキしました」
水野「辛いものを食べないといけないかも⁉︎というハラハラと、甘いものを食べたい!というワクワクを、ゲーム感覚で楽しめました」
老平「今回は甘さ控えめなものが多く、誰にでもおすすめできるものばかりだと思います!」
ぜひ皆さんも、ネッツトヨタ中部社員のように友人や家族と楽しみながら、話題のスイーツ&パンを食べてみませんか?
※商品の価格は全て税込表示です。